今回はホテルミラコスタの朝食ブッフェレポートです。
これまでランチやディナーで訪れたことはありますが、朝食をいただくのは初めて。
開園前のディズニーシーを眺めながらのひとときは新鮮な体験でした。
YouTubeでもご紹介しているので、こちらもぜひご覧ください!
朝食会場「ベッラヴィスタ・ラウンジ」へ
ホテルミラコスタ内にある3つレストランのうち、朝食を提供しているのは「オチェーアノ」と「ベッラヴィスタ・ラウンジ」の2つ。
今回訪れたのは、「ベッラヴィスタ・ラウンジ」です。
【営業時間】
6:30~10:00
【料金】
- 大人 4,800円
- 7~12歳 2,700円
- 4~6歳 2,000円
窓側の席に案内していただきました。
プロメテウス火山を正面に望む、素晴らしいロケーション!
ゲストがいないディズニーシーを目の当たりにするなんて、貴重な体験ですね。
店内は、「オチェーアノ」と比べるとコンパクトで落ち着いた雰囲気。
ゆったりと景色を楽しみながら食事がいただけそうです。
「ベッラヴィスタ・ラウンジ」の朝食ラインナップ
さっそくお料理をチェケラしに行きましょう。
まずはサラダコーナーです。
色とりどりの野菜、サラダが並びます。
ドレッシングやビネガー、ペッパーも種類豊富!
シリアルはグラノーラを筆頭に3種類。
ミルクも一緒に用意されていました。
その隣にはフルーツ。
ブッフェには珍しいイチゴもありました。
フレッシュなイチゴが好きなだけ食べられるとはなんとも贅沢!
こちらは冷製のお料理。
チーズやパテ、サーモンなどが並びます。
ベッラヴィスタ・ラウンジのパンコーナーはこんな感じです!
カンパーニュやフォカッチャ、デニッシュも何種類かあり、なかなかのバリエーション。
どれにしようか迷います。
ホテルの朝食といえば卵料理ですね。
ココットエッグとスクランブルエッグがありました。
温かいお料理もどんどんチェケラしていきましょう。
こんがりとおいしそうな宮崎の日向鶏に、ポークの煮込み。
茸とソーセージのパングラタン、下仁田ねぎと白菜と小松菜。
グリーンがとても鮮やかですね。
あらかじめ丁度いい量が盛り付けられているのは、セミドライトマトとクラブミートのピラフ。
ドリンクはおしゃれなピッチャーで用意されています。
- オレンジジュース
- アップルジュース
- グリーンスムージー
- フレーバースパークリングウォーター
- お水
また、別途料金はかかりますがアルコールも提供されています。
ディズニーシーを眺めながら飲む舞浜の地ビールは、きっと最高の味でしょうね!
ホテルミラコスタの朝食ブッフェ一発目
飲み物はいつものオレンジジュースと、コーヒーです。
ちなみにコーヒー・紅茶はキャストさんが持ってきてくださります。
パテやサーモンもおいしかったですが、朝からイチゴがたっぷり食べられるというのが最高です!
パンはオレンジのデニッシュにしました。
オランジェットが添えられていてとてもおしゃれ。
甘さと酸味、デニッシュのサクサク感が絶妙なハーモニーを奏でます。
続いて、こちらのお皿に移りましょう。
イベリコ豚は肉質が柔らかく、何だか牛肉を味わっているような感覚でした。
とてもおいしかったのでぜひ食べてみてください。
茸とソーセージのパングラタンは、お食事系フレンチトーストという感じの食感。
ソーセージのうま味と、茸の風味が食欲をかきたてます!
しかもふわっとやわらかいのであっという間に完食しました。
卵料理はココットエッグをチョイス。
とろっとろの卵の上にはマヨネーズのようなソースがかかっています。
さらに、ココットの底にはパンも入っていて、まさしくとろける味わい。
それぞれがいいバランスで、とてもおいしかったです。
最後はかわいらしい器に入ったスープです。
エビやカブなど、魚介と野菜がぎっしり詰まっています。
これはブイヤベースでしょうか?
とても濃厚な味わいで、パンとの相性が良さそうでした。
ホテルミラコスタの朝食ブッフェ締めはデザートで
そろそろデザートをいただきましょう!
今回お目当てのデザートは、ショーケースに入ったマスカルポーネ・リコッタのケーキです。
キャストさんに注文すると、仕上げのトッピングをしてもらえるシステム。
ドーム状のケーキに、たっぷりのクリームがかけられていきます!
このままでもおいしそうですが、こちらのトッピングで自分好みにアレンジします。
ソースはチョコレート、ベリー、キャラメルマロンの3種類。
その他にもトッピングがあり、可能性は無限大です!
今回は、キャストさんのおすすめでベリーソースとナッツをのせてみました。
さっそく一口いただきます!
ふわふわのスポンジに、やわらかめのクリームが絡んで、間違いないおいしさです。
クリームにはバニラビーンズがたっぷり。
キャストさんがおすすめしてくれた。ナッツのカリカリ食感がよく合います
ベリーのソースでも、いただいてみました。
甘酸っぱいソースでさっぱりとした味わいに変化します。
こちらもとてもおいしい!
それぞれ違った良さがあって、両方いただいてよかったです。
どのソースをかけるか迷ったら、ベリーソースとナッツの組み合わせをぜひ試してみてください。
ホテルミラコスタ「ベッラヴィスタ・ラウンジ」朝食まとめ
コンパクトな空間ながら、落ち着いた雰囲気で朝食を楽しめました。
早い時間帯ならまだ誰もいないディズニーシーを眺めることもできます。
メニューは洋食のみで、どちらかというと大人向きという感じでしたが、お子様連れでも利用可能です。
お料理はもちろん、キャストさんが仕上げてくれるデザートもおいしかったので、ぜひちょっと贅沢な朝食を味わってみてくださいね。
-
参考憧れのホテルミラコスタ!カピターノミッキー・スーペリアルームに1泊した感想
続きを見る
-
参考ディズニーランド “ミニーのファンダーランド”限定メニュー特集【可愛い】
続きを見る
-
参考ヒルトン東京ベイのStrawberry meets Parisレポート!苺づくしのデザートブッフェ!
続きを見る