今回は僕のYouTube動画の裏側をご紹介します。
動画編集をどうやっているのか、よくラジオで質問をいただきます。
今回は僕の動画づくりの一部をお見せしましょう。
動画編集ソフトはPowerDirector
動画をつくるうえで無くてはならないもの、それは編集ソフトです。
使っているのは、CyberLink社の「PowerDirector」
2019年の12月、僕は秋葉原のヨドバシカメラに行って購入しました。
当時のバージョン「PowerDirector18」を今でも使っています。
5年連続国内販売シェアNo.1のビデオ編集ソフトで、初心者でもすぐ使いやすい動画編集ソフトです。
それまでは無料のソフトを使用
YouTubeを本格的に始めたのは2019年の10月。
この頃は無料の動画編集ソフトを使用していました。
この無料ソフトですが
- 容量が重いと固まる
- 字幕のフォントが1種類
- モザイクが入らない
- 出力に時間かかりすぎぃ!
もーーーーーーーーーう全然だめ。
動画編集のたびに機嫌が悪くなる。
自分の機嫌を悪くしたければ動画編集をしよう!って感じ。
編集してきた動画が固まるとイライラしますし、出力しようとすると2~3時間くらいかかる。
こりゃダメだということで、動画編集ソフトを買っちゃえNISSANしたわけです。
購入後は動画編集が最高に楽しい
動画編集で必ずイライラしていたヲタクでしたが、このPowerDirectorを買ってからは180度変わりました。
サクサク動くし、字のフォントもたくさん。
モザイクも入るし、画質もいい。
3時間くらいかかっていた出力時間も、5~6分くらいになりました。
お金で時間を買うとはこのことか!と思った瞬間でした。
動画編集中の画面
実際の動画編集の画面はどんな感じなのか?
これをお見せしたいと思います。
先日、ディズニーランドの「クイーンオブハートのバンケットホール」に行った動画を公開しました。
その動画の編集中の画面をお見せします。
冒頭のオープニング部分です。
小さくて見えないかもしれませんが、これが全体像です。
左上に字幕入力画面、右上に作成中の動画の映像。
下は挿入する字幕とか音声位置の調整画面。
これ以外にも編集画面を切り替えながら表示して、作業をしています。
目次の編集画面
僕の動画の冒頭では、「この動画を見ると何がわかるか?」を表示する目次があります。
この目次の編集中画面がこちら。
左側の白い枠は、フォントを選択する部分です。
ドロップダウンでフォントを表示させていますが、これ以外にもたくさんのフォントがあります。
いつも使っているのは、「RgPG2サンセリフ-B」というフォントです。
冒頭の字幕部分の編集画面
加えて動画の冒頭では、以下の字幕を表示させています。
- はいみなさん こんにちは
- 前回の動画では○○をしてきました
- 今回の動画、最後まで見ていただければ
これをBobbyの冒頭3点セットと呼んでいますが、字幕入力画面はこんな感じです。
エンディングでも同じように、以下3つを表示させています
- はいということで今回は
- ○○をご紹介してきました
- 今回の内容が少しでも、みなさんのお役に立てば幸いです
これをBobbyの仕上げ3点セットと呼んでいます。
いずれもキーボードで1つずつ、セリフを画面にぶちこんでいく。
とても地味な作業で、動画編集の最後のほうの工程でやっています。
動画編集をやっていると入力する作業が多いので、キーボードを打つスピードが速くなりました。
ちなみに「お」と打つと「おぱんつ」と出ます。
字幕・音声の表示箇所の調整
映像や字幕、音声をどこに配置するか。
これが動画編集で大事になってくるのですが、これをいじる画面。
映像は左から右へ進んでいきます。
映像が進む中で、
- どの位置でテロップを表示するか
- どの位置で効果音を入れるか
- どの位置で「ぶったぎります」を言うか
すべてこの画面で管理しています。
一番下に表示されているのが、僕の音声(セリフ)の部分です。
パズルみたいで一見複雑そうに見えますが、やってみれば大したことありません。
動画編集まったくの素人でしたが、いろいろ試すなかで編集できるようになりました。
効果音
動画のなかで、いくつか効果音を使うときがあります。
場面切り替え時の「ポッポー」や、太鼓のドドン!という音を使用しています。
これらの効果音は、「効果音ラボ」というサイトからダウンロードしています。
効果音を使いたい動画編集者にとっては大変ありがたいサイトです。
このサイトには、戦闘シーンや生活での音、動物の声やボタン音など、いろんな効果音がそろっています。
動画編集で使わなくても、暇つぶしに音を再生してみるのも面白いです。
僕もたまにやっています。
ここでダウンロードした効果音は、PowerDirectorですぐ取り込んで使用できます。
動画編集はだれでもできる!
ということで今回は、僕の動画編集の一部をご紹介してきました。
人生で買ってよかったものはたくさんありますが、なかでも動画編集ソフトは本当に買ってよかったです。
いろんな編集ソフトがありますが、僕はPowerDirector一筋でやっています。
初心者の方でもすぐ使えるようになりますので、とてもおすすめのソフトです。
他の編集ソフトも試してみたい気持ちはありますが、PowerDirectorに慣れちゃってなかなか手を出せません。
これから動画編集をやってみたいという方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
PowerDirector
- 5年連続動画編集ソフトNo.1
- 初心者でも使いやすい
- 僕がずっと愛用しているソフト
効果音ラボ
- 効果音がまとめられたサイト
- 生活音、動物の声など種類が豊富
- 僕の動画でも数々使用しているサイト